着物リメイク 絽でシルクな肌着を作る【完成】
出来ました。
希望に沿った脇スリット。

意味があるのか、後ろダーツ。

脇線の延長でバイアス幅の途中まで縫ってから、
折り返して縁を覆うバイアス処理の出来上がり具合。

絹地なんだから、手縫いでまつりが良いのでしょうが、
なにぶん、メンドかったもので。。。
母ちゃんのだしな。
脇端は縫い代が多かったので、折りくるんでステッチ。
絹地なんだから、手縫いでまつりが(以下略)

見返し処理も、ミシンステッチ。
絹地なんだから、(以下略)

脇ダーツがどうしてもジャージっぽいラインなので、
縫い線付けてやろうとステッチしまくりました。
けど、ちゃんと絹糸使ったよ。

2着目は手縫いのまつりで仕上げて風合いの違いを愉しんでみよう。

にほんブログ村